2012年12月20日木曜日

よつばのバースデーカード

年の瀬ではありますが、よつばのカードの第二弾、ハッピーバースデーが出来ました。thank youとおなじ金色でくっきりと活版印刷です。
文字は何気なくいつも通りにさらっと書いたような雰囲気にしたかったので、カリグラフィーというよりもハンドライティングに、きれいさよりも手描きのぎこちなさを活かすように心がけて。なんとなくですが、この方がリアルな感じかなと思ったのです。

どうぞよろしくお願いします。




2012年12月3日月曜日

寒いのかたち

寒いよ。

今朝の猫たちの風景。
二匹で丸く並ぶのは珍しいので記念撮影です。
ジジ(右)はほんとに猫っぽいな。


ミサ

2012年11月29日木曜日

よつばのクローバー zizis poscard

よつばのクローバーをあしらったありがとうのカードができました。色は控えめなかんじのゴールド、文字もさらっと小さく細い手描き風にしてみたので普段使いにいいかなと思います。周りをぜんぶ手紙のように文で埋めてもいいし、ちょこっとひとこと添えるような感じでも。






青山のオン・サンデーズ、デイリーズ三鷹店にてzizis postcard販売中です。
(よつばのカードはデイリーズは週末から販売となります。)

お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください!



2012年11月27日火曜日

困ってる

新しいカードができた! のに写真が写せません〜〜。
カメラの電池が充電してもすぐに切れてしまっている.... もう電池換えなくちゃダメみたいなのですが、そんなに使ったかな?


しょうがないので困ってるジジの顔でも...


『早くご飯にしようよぉ!』



ミサ

2012年11月23日金曜日

冬じたく-2

 雨の祝日。家中の窓ガラスに断熱材を貼る。少しは、暖かくなったような気分。板の間にカーペットを敷くのは天気の良い日にしよう。

3ヶ月前に紹介された文字データの修正作業。本日最後の納品。



マサノブ

2012年11月16日金曜日

すかっぱれ

今日はみごとな「すかっぱれ」でした。真っ青で雲ひとつない青空。この、すかっぱれ、は標準語かと思っていたら、相方はこんな言い方聞いた事がないそうだ。私自身は高校生以降に使うようになったようなので、その出身校のコトバじゃないのと相方。そうなのかーと思ったけどすっきり納得できてないので、どなたか「すかっぱれ」知っていたら教えてください。


さて、もうすぐ新しいカードができます!
久しぶりにクローバーモチーフのポストカードです。
実は秋にできるはずだったのに、デザインを途中で全てやり直す事になりこんなクリスマスシーズンになってしまいました...
しかしその分いいものになったと思っています。 

待つ時は寝てるといいんだニャ



2012年11月2日金曜日

高尾山

高尾山へ登って来た。山頂は新宿かとおもうくらいの人だったけど晴天に恵まれて気持ちよかった! 高尾山からすこしだけ奥高尾へと足を伸ばして城山まで行き、そこから林道を下る。奥高尾へ踏み込むとようやく山の中らしく人がまばらになってほっとした。でも、賑やかに話しながら登って行く若い人の話を聞きながら歩くのもけっこう楽しかったりするし、山はみんなのものだもの。身体が慣れたのか、先月ほどきつく感じなかったのもうれしい。
高尾山山頂

高尾山見晴し台から丹沢方面をのぞむ人々

城山の一本だけ色づく紅葉
みんなが写真を撮っていたので

日影バス停への道

林道沿いの沢


ミサ

2012年10月24日水曜日

冬じたくその1

 しばらく前に品物は届いていたのだが、今日は天気が良いので、やっと重い腰を上げてストーブの芯を交換した。
なぜかと言うと今回、交換は初めてで少しばかり面倒そうだったのでいままで避けていたのだが、これからの寒さを考えるとそうも言ってられなくなった。そして第二、第三と冬支度が続きわが家も冬に向かって行くのだ。


マサノブ

2012年10月19日金曜日

ドキドキ+がっかり。

ドキドキ+がっかり。
これをがつんとまじめに二回、
続けてあってさすがにへこむ。
というか、くたびれた。
ココロにちからがはいんない。

人生いろいろあるってのもわかるけど。

でもひとつわかったことがある。

ドキドキ+がっかり。は
何も起きなかった、ことではない。
ドキドキの間、
いろんな想像をし新しい世界に触れて
今までに考えもしなかったことを考える。
がっかりの瞬間も
いろんな気持ちが心を巡る。
夢中になって考えて
実現しなかったことに心底がっかりする自分を見て
そんなに期待していた事や
その時はじめて浮かんだ想いに驚いた。

だから心底がっかりしたとしても、
何も起こらなかったのではないということだ。






ミサ

2012年10月2日火曜日

夏から秋へ

 軽井沢 2011年9月

2012年は八月はあつすぎて毎日が長くて、九月はしんどすぎ且つてんこ盛りであっという間に過ぎ去った。暑かった夏の日々、芽を出したばかりのアデニウムこと砂漠のバラが気になって毎朝ドキドキしながら目を覚ませたのは、とてもありがたいことだったと今にして思う。あれがなかったらきっともっとツラかった。

九月はフォントに目覚めた記念すべき月となった。十年ほど傍らで相方が文字を作る作業を見ていたけどそれは相方のすることで、私のする事ではないと思っていた、その関係がほんの少し変化した。自ら進んで関わろうとしてはじめて、フォント作りの面白さにちょいと気づく。文字はおもしろい。今更だけど。

星占い、つまり西洋占星術。ずっと興味本位で親しんできたけれど、ハンパな知識を整理するべくラメールアリスさんに学ぶことに。どこかの社長さんがどうせ趣味にするなら、はじめは週に一回は稽古してある程度身につけないと面白くないと仰っていた。そんなに激しくはできないけど、一理あるなあと思うので気を入れてやりたい。


十月。ペンと絵の具が懐かしい。夏に弱すぎて毎年情けなくなるけど大雪の日の二月生まれだからしょうがない。思い切り力を出せる環境にしていくことも仕事のうち、というか、努力するべき点だと思うので、ここはまだまだだからしっかりやりたい。沢山のすてきな計画を現実にするために。


ミサ


2012年8月30日木曜日

桔梗と砂漠のバラ

夜になるとすこしだけ涼しくなってほっとするけれど、起きるたびにやっぱりまだ夏だ! とおもうこのごろ。花屋さんの店頭で桔梗を見つけ、気分だけでもと苗をもとめました。でも桔梗は秋の花なんだろうか?それとも晩夏? 

こどものころ夏休みには秋田の祖父母の家へ行くのが習慣で、家に着くと庭をぐるっと一巡りして今年もここにこの花が咲いていると確認していた。おかしなもので自分は変化を望んでいるのに、自分の周りは同じでいてくれたほうが人って安心するのかもしれない。


秋田の桔梗は庭の片隅の、蕗やトクサが生えているところにすっとした姿で咲いていたから、ちょっとこの桔梗とはイメージが違う。



これは砂漠のバラ=アデニウム・アラビカム誕生の一コマ。



暑いうちに蒔いた方がいいとのことなので残りの種を全部蒔きました。三本兄弟とは三週間ほどしか違わないのに、もうこんなに大きさが違う!




ミサ

2012年8月24日金曜日

夏休み2

お盆のころのある朝。
「夏らしいことをちっともしていない!」
「葛西に住んで3年、まだ臨海公園にも行っていない!」
どちらともなく言い出して、
夕方作業の一段落して日差しも落ち着きを見せだした
4時過ぎにバスで臨海公園へと向かいました。

この日は雲が多くて暑すぎないのはよかったのですが
風がとても強い! 思ったより人も沢山来ていて、
夏の観光地へやってきたみたい。

しかしこんなに風があるのに
潮の匂いがしないのが不思議と言えば不思議。
これは海であって海でない、などと言いつつ
カンタンに夏休み気分が味わえて良かったのでした。





でも次回はほんとの海を見よう。


ミサ

2012年8月15日水曜日

夏休み

今朝猫たちが騒いでいるなとおもったらベランダに鳩が来ていました。ここに鳥が止まっているのははじめてかもしれません。間近に鳩を見ている猫は、心臓の鼓動が聞こえて来そうなくらい興奮して潜んでいました。野性ですね。



こちらはほぼ日でゲットしてきました「砂漠のバラ」さんたち。双葉のなかに本葉ですっけ、つぎの葉っぱが見えてます。かわいいな〜。



つらつらと秋からのことを考えています。
立秋を過ぎると風がちがいますね。
やりたいことのあれこれ。
秋からのためにも
バランスよくごはん食べて、体力つけないと。


ミサ

2012年8月4日土曜日

オリーブ

一冬越したオリーブの若木が4月のおわりにたくさん花を咲かせました。昨年の春に花屋で種類も形もさまざまなオリーブの木の中から見つけた時は花を咲かせていなかったので、まさか一年目でこんなに咲いてくれるとは。さらに一本では実を付けにくいと聞いていたのに、まさかの受粉! どこか風でつながるご近所ににオリーブの木があったのかな? 大きくなるのがゆっくりな気がしますが、何しろはじめての家でこんなにがんばってくれてるのだからのんびり見守ろうと思っています。







ミサ

2012年7月24日火曜日

カンパーニュ焼けました。

春に始まった自家製レーズン酵母のパンですが、いろんな本やレシピを参考にしつつぽつぽつと続いています。

途中で調子にのって、ものすご〜く自己流に焼いたら見事に失敗して発酵不良の不味いパンになり、やっぱりパン焼きは理論(仕組み)もわかってなきゃダメなのねと反省。

そしてこれは今までで一番美味しく出来たカンパーニュ! カンパーニュ好きとしては、なんとか自分でも焼けるレシピを見つけたいと思っていたのです。これは一歩近づいた気がする。


厚めにスライスして、オリーブオイルをたっぷりかけて抹茶塩をぱらぱら振って食べるのがサイコーです! 夏だからなのか、バターやジャムよりも、オリーブオイル&塩の方がおいしく感じます。


それにしてももうちょっとおされなクーラーが要りますね。冷ますのは焼き網の上とはまことに色気なくて....スミマセン。


ミサ

2012年7月23日月曜日

りす先生


―モモちゃんモモちゃん、ちょっとたいへんなの。
聞いてくれる?


・・・なあに。


―りす先生が人気フォントに選ばれたんだって!


ふうん。


―ね、モモちゃんもすごいと思わない?


・・・・・ん。


―パパは大よろこびしてるんだけどなぁ。



というわけで猫には(とくにほぼ日手帳で昼寝中の猫には)関心がないようですが、我々にんげんにはちょっとウレシイ出来事でした。
まだまだ認知度も低いウェブフォントですが、すこしづつ広まるといいなと思っています。



デコもじ


ミサ

2012年7月3日火曜日

雨上がりの空に

玄関先の巾三間くらいの道路は右に100m行くと公園の桜並木に遮断され道は左右に分かれる。

5月に来る予定がひと月以上も遅れて、父と母は親戚のOさんの運転でその朝我が新居にやって来た。ここに引っ越して初めて、前回の訪問からは5年ぶりの上京。昨夜の雨はどうにか上がり、薄日の射す天気になった。
料理を食べながら近況などをOさんを中心に話が進んで行く中、父は「ちょっと」と言って横になった。あれほど新幹線を進めたのに、疲れるのは分かっているのにと、あの時の私はすこし冷ややで、でも東京駅まで迎えにゆけない自分が少し恥ずかしかった。
夕方には家に着きたいと言う事で、昼にはもう帰り支度を始める。一足先に父は玄関を出て「タバコを吸ってくる」と言って一人公園に向かって歩いて行った。
本当はタバコなんかはもう吸えない状態だったと思う。少し遅れて私たちの用意した土産などを車に積み込み母とOさんが出発、桜並木を背にこちらを向いている父の方に向かった。

私と父は100m離れて対峙している。その時父は両腕を上に伸ばし、手のひらを広げ、腕を上げたり下げたりと子供が「バイバーイ」をするみたいに。何回かくりかえしてみせた。妻は「お義父さん子供みたい」と言い。今までそんな姿を見た事がなかった私は、父の年齢から考えると今回の上京がもしかしたら最後になるかもしれない....。なんて漠然と考えていた。
父を乗せた車は角を曲がって見えなくなった。7月初旬、父危篤の連絡を受ける。

2年前の今頃の話。



マサ


2012年6月27日水曜日

地上最大の漫画家

6月26日、朝10時、世田谷文学館、なんと1番乗り。会場内の至る所生原稿が展示されており、年表や解説そっちのけで見いってしまった。近づきすぎて1回ガラスにぶつかった。
やはり、以前もっていた「手塚治虫漫画全集300冊」を引っ越しの際処分したのはまちがいだったか!少し後悔。その中で今回新たな発見、それは「スターシステム」で、前からあちこちの物語りに出る何人かのキャラクターを見て、手塚治虫はキャラをかき分けられないのか、と思っていたがそうではなく、自分を含めてそれらの人たちをタレントとして色々な物語りに出演させているのだと言う事が初めて分かった。それにしても圧倒的。


2012年6月16日土曜日

梅雨です。

今日は雨です。
梅雨と言えば、今年もやって来ました。梅酒の仕込み。昨日無事に作業を終えほっとしている所です。そんな大した作業ではないのですが、本場紀州の梅を使いましたので少し緊張(笑)。今回は、ウオッカで作ってみることにしました。秋がたのしみです。


マサ

2012年5月25日金曜日

オマエハダレダ!


ムムム、あやしいヤツがいるぞ。

どこから来た?
オマエは誰だ!




おぬし、なかなかの脚さばき。

戦いなれているとみたぞ。



・・・。


ぼくジジだけど。




この後あっけなく正体ばらして何も起こらなかったけど、
猫がいると気分転換には事欠かない、かもしれない。




ミサ


2012年5月3日木曜日

猫と雨

雨が続いて(面白くないからという理由で)
運動不足の猫たちが、
夜中にイタズラして騒いで、五回も起こされた。
日中に寝すぎると夜眠れないのは猫も同じらしい.... 

今日は夕食後にしっかりと、
ねずみ(おもちゃ)をゴムひもで棒の先に吊るした
お手製の猫つり竿で思いっきり
走らせておいたので安眠できるとおもう。

猫と暮らすのも案外とたいへんである。



秋田のくるみ:くるみを積み上げているのを猫がじっと見ていて、積み上げたところでそおーっと手を伸ばして来て、ぽこっとひとつ落っことす。いつもなにか面白いことを探している。



2012年4月30日月曜日

パン焼き。



暖かくなったらやってみたいと思っていたことのひとつだった、レーズン酵母をおこしてパンを焼いてみる。心配した発酵の失敗もなく酵母はのんびりながら元気に成長し、仕込んでから10日ほどで最初のパンが焼けました。

ゆっくり発酵するからシンプルな材料なのに味わいがあって、素朴な仕上がりだけどけっこういいなあと思いました。

これでカンパーニュみたいなパンが焼けるようになるとうれしい。

といってもそんなに打ち込んでする時間はないので、気ままにパン焼き、がちょうどよいかんじです。



ミサ

もうねよう。


「まだーーー??」

「はやく二階に行って寝ようよ、
そんなのもういいでしょ。」



猫なんだから、
勝手に好きな場所で寝てたらいいのにと思うのに、いちいち人のいるところへついて来ては、早くおしまいにしようとにゃおにゃお鳴いたり、うろうろしたり。
それにも疲れると本棚の上からにらみを利かせて待っている。



ミサ

2012年4月28日土曜日

2012年春のポストカード


2012年春のポストカードです。
今までとはちがう雰囲気にしてみよう、とはじめてからずいぶん時間がかかってようやく出来上がりました。素朴なバーサルの大文字にいちご。色はローズとブルーの二色です。

青山のオン・サンデーズさん、三鷹のデイリーズさんで販売中です。
ぜひご覧ください。


ミサ

2012年4月24日火曜日

ラヂオ、ガ、ガ

いつも聴いているラジオの電波があの東京スカイツリーから送られて来るようになった。この日が来るのをずいぶんと待っていた。                     毎朝のチューニングのいらいらがなくなり今日みたいな爽やかな朝にクリアな音で音楽を聴きながら朝ご飯が食べられることにとても幸せを感じる。


マサ

2012年4月21日土曜日

棚卸し

今頃、この時期にzizis cardの棚卸し!それは、そんな気分になったから。
5年も過ぎ、そろそろ品切れのカードも出始める。作り過ぎのクリスマスとニューイヤーの分ををひとまとめにしたら保存ケースに少し空きができた。そのスペースに刷り上がったばかりの誕生カードを2種類おさめた。
これまでのzizis cardとはすこし雰囲気が変わって、優しく、大人のカワイイ感が出た相方渾身?の一品です。
続きは相方のブログで!

マサ


2012年4月13日金曜日

本日独身

頼まれたのは、二人の猫のご飯(朝、昼、晩)、トイレの砂の掃除、洗濯とその取り込み、私自身の食事と、カレーのリクエスト、銀行からお金をおろすこと、確りと頼まれたお仕事をすること。それだけ。
相方が家族と旅行に出かけた。
今日は自由な独り者だ?

マサ

2012年4月1日日曜日

冬の終わり

たいへんごぶさたをしております。
冬の終わりなんてもうすっかり過ぎて、
もう桜も咲こうというころですが
この冬のあいだのねこたちの様子などを。


まず、2月にジジは歯科検診で良い歯賞をもらいました。
ちかくの動物病院で毎年この時期に
ただで歯科検診をしてもらえるのです。
健康な歯のねこやいぬは良い歯賞をもらえるのに、
モモはもらえませんでした。

だからことしのモモの目標は良い歯です。ときどきお家で歯磨き(ほんとうはまいにちなんですけど)してもらっています。






でももっと大したことだったのは、その歯科検診の次の日、
モモは鼻をやけどして、皮がたくさんむけたことです。
(なぜって、朝、ストーブに近づきすぎたのです。)
あわてて病院に電話をしてみると、看護士さんが
「皮がむけたあとにカサブタができて、カサブタがはがれると、すこし色が薄いけどちゃんとした皮膚ができていますよ。」と話してくれて、ちょっと安心しました。

そして2週間ほどたったころ、その通りになりました。
鼻の先だけまあるく、
ほんとの鼻よりも色がうすくて灰色でした。
今はもうすっかりまっくろですが。








写真を撮られるのが嫌いなので怒った顔をしています。

でもふだんはこんな感じですよ。春は眠いね。


どうぞよい春をおすごしください!


ミサ

2012年3月31日土曜日

うどん-----その2

またうどん。
食べました。自分の打ったうどん。ひとくち食べておもわずうなだれてしまいたした。そして、わたしは相方の批評を真摯に受け止めたのです。
今後の課題は。1.しっかりと手でこね、足で踏む。表面が餅のようにツルりとならないうちに止めたのが一番の原因か。2.ゆっくりと寝かす。今回は約一時間半でしたが、今は寒いのでもっと長く三時間位は必要。3.均一に伸ばす。2.もう少し薄く切る。一応5mmくらいと説明書には書いてあったがぜんぜん太かったようで茹で上がるまでの時間が随分とかかってしまった。
早い話ほとんどうどんになっていなかったという事。
次回リベンジなるか。


マサ

2012年3月26日月曜日

うどん打ち終了なう

久しぶりに書いたと思ったら「うどん」です。
相方の買って来た雑誌に出ていた「うどん」があまりにも簡単にできそうなので
「俺が作ってやる!」なんて勢いで言ったら、早速道具を準備されてしまい「さあ、作って」と言われた。それで本日はお日柄も良いので、午前中は小麦粉をこね、足で踏んで玉にしてしばらく放置、麺棒で薄くのばしカットしたのがこの写真です。という訳で今夜はうどんです。(半分は冷凍でもう一回楽しめます。)


















マサ

2012年1月28日土曜日

くもやじが使用されていました。












 相方がスーパーで見つけて購入。「くもやじ」はこのような素朴な、土の香りがするような所に似合うフォントなのかもしれない。

マサ

2012年1月4日水曜日

A Happy New Year!

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
新年はお雑煮をたべたり、初詣に行ったり、なぜか仕事まであったけど、充実して過ごせました。昨年は寄り道をたくさんして、それもよい経験となりましたが、今年はもっと濃く、よい年にしたいなと思います。
2012年、どうぞよろしくお願いいたします。


ミサ