お休みしていたホームページをリニューアル&再開いたしましたので、ぜひ見に来てください。ご意見ご感想などもお聞かせいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
ホームページ
http://zizismo.jp/
ミサ
2013年5月28日火曜日
2013年5月26日日曜日
今日はダービーめでたいな
本日はお日柄もよろしく日本ダービーとの事で、朝刊を広げると広告には私のフォントのクワドラでタイトルが組んでありました。聞くところによると「ロゴタイプ」なるお馬さんも出場するとかで私としては文字に縁のある祭典となりそうです。
しかしこの「日本ダービー」の文字、クワドラにしてはあまり手が入っていないのは珍しく(少し平体になっているか)作り手としては新鮮は驚きです。
マサノブ
2013年5月17日金曜日
2013年5月15日水曜日
はなうた
アートディレクターの森本千絵さんのはなうたをぼーっと眺めて読んでいると涙が出てきちゃった。
いまさらなんだろうけど、大きな人だなあ、ほれてしまった。
en°報特別号「伊丹十三のgoen°」もすばらしいのでぜひ。
goen°ホームページ
http://www.goen-goen.co.jp/
ミサ
いまさらなんだろうけど、大きな人だなあ、ほれてしまった。
en°報特別号「伊丹十三のgoen°」もすばらしいのでぜひ。
goen°ホームページ
http://www.goen-goen.co.jp/
ミサ
2013年5月10日金曜日
マリオ・ジャコメッリ写真展とフランシス・ベーコン展
マリオ・ジャコメッリとフランシス・ベーコン、まったく関連性のないふたつの展覧会をこの日しかないという理由で同じ日に観た。
モノクロのジャコメッリの写真は静かに心に刺さってくる。
詩的で深奥な作風というのがしっくりくる。
壁を写した抽象画のような作品もあって....
言葉にならないもの、ジャコメッリの視線について考える。
わたしにはまるでないけれど感じる必要のあるもの。
観に行けてよかった。
マリオ・ジャコメッリ写真展 5月12日まで
http://syabi.com/contents/exhibition/index-1807.html
フランシス・ベーコン展 東京会場:5月26日まで
http://bacon.exhn.jp/index.html
モノクロのジャコメッリの写真は静かに心に刺さってくる。
詩的で深奥な作風というのがしっくりくる。
壁を写した抽象画のような作品もあって....
言葉にならないもの、ジャコメッリの視線について考える。
わたしにはまるでないけれど感じる必要のあるもの。
観に行けてよかった。
マリオ・ジャコメッリ写真展 5月12日まで
http://syabi.com/contents/exhibition/index-1807.html
続けてみるのはちょっと無理があったかもしれないフランシス・ベーコン。
ぞっとするような人体の造形に拒否感が出てくるのをがまんしながら観る。
ピカソのゆがんだ人物像は平気なのに、なぜかベーコンの描きだすものは目を背けたくなり、だからこそ見なければいけないと思ってしまう。
会場の最後にあったウィリアム・フォーサイスのダンス映像を観た時に、ベーコンの仕事のすごさがちょっと解った気がした。ストーリーを拒否する三連作とか、意味のない体の動き。
ダンサーの動きが描いている線が面白かった。
フランシス・ベーコン展 東京会場:5月26日まで
http://bacon.exhn.jp/index.html
ミサ
2013年5月9日木曜日
やっと春
なかなか暖かくならないと思っても5月の連休が明ければストーブも片付けないとマズいと思い本日、軽いが上がらなかった腰を上げた。
部屋が少し広くなったような気がした。
新潟からは初夏の味、笹団子が送られて来た。ちょっと固くなって笹に張り付いた団子を下の歯で削ぎながら食べるのが好きだ。(食べた事のない人には、あまりに細かすぎて解らないと思います)スミマセン。
マサノブ
部屋が少し広くなったような気がした。
新潟からは初夏の味、笹団子が送られて来た。ちょっと固くなって笹に張り付いた団子を下の歯で削ぎながら食べるのが好きだ。(食べた事のない人には、あまりに細かすぎて解らないと思います)スミマセン。
マサノブ
2013年5月1日水曜日
黙々と。
一年あまり休止していたサイトを再開すべく、黙々と合間をみては作業しています。このカードは撮影したまま公開されていなかったので制作時期を確認したら2011年春でした。あの時期いつもの活動を続けることはそんなに困難だったのかと、あらためて思ったり。ともかく5月中には公開できるようがんばります。
ミサ
登録:
投稿 (Atom)